忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
餅ねこ
性別:
女性
職業:
パン屋のしたっぱが 勝負を仕掛けてきた!
趣味:
pk擬とイラストと音楽が命の糧。
自己紹介:
生まれも育ちも福岡。
でも、とんこつラーメン嫌い。
だって…こてこてしてるんだもの…(´・ω・`)

好きな事にはテンションが上がる。そして語る。
ポケモンと擬人化があれば生きていける。
料理するの大好き。
しょっちゅう何かしら作っては失敗したり成功したりしている。

軍服とか神話とか機械とかも好き。
アンドロイドとかサイボーグとか…ロマンでしょ?ね? ね ?

餅ねこに直接御用のある方はこちらよりご連絡をお願い致します。
cyber964.oxo☆gmail.com  ☆⇒@



■参加・応援■



バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

ポケモン擬人化を中心に、可愛い物から格好良いもの、はたまだグロまで色々やらかすブログです^▽^+
No.47 No.46 No.45 No.44 No.43 No.35 No.34 No.33 No.32 No.31 No.30
2025-05-22(Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011-02-27(Sun)
2月もそろそろ終了?何それ美味しいの?^^
 日々多忙に毎日を過ごしております。
餅ねこです。
もう、最近自分のHNを「餅野郎」にしても良いのではないかと思い始めています笑

ところでもう2月も終わりなのですね。
明日で2月終了ですってよ、皆様。
取り敢えず卒業は出来るので足を引っ張られるような物事は今の所ないです。
あとは無事に職に就く事であって…。
今は新卒採用の時に落とされた企業の中途採用に粘り強くアタック中です。
中途で良いので雇ってくれませんか?
とか何とか言いながら、今3次試験にまでこぎつけてます。
3次試験が通過したら次は4次でそれが通過したら目出度く内定って感じなんですが、今の所1次、2次と面接しかやってない気がする^^
一応適性検査的なものを受けたのですが、それ以外に試験という試験は受けていません。
兎に角御社で働きたいんですという凄い熱意を企業側に伝え続けてるところです。
3次試験も面接だったらどうしよう。
寧ろ3次も面接だけのような気がしてなりません。
まぁ、ややっこしい計算とか意味不明な適性検査に心乱される事がないという点では安心ですが。
面接の方がマンツーマンの対話なので、気持ちさえ落ち着いてれば何とか乗り越えられます。
3次がどんな内容なのか全く分かりませんが、気持ちを落ち着けて臨みたいと思います。

さて、話が変わりまして、3月の頭に地元に帰りたいと思います。
正月帰れなかったので、せめて3月ぐらいは帰りたいんです…!!
なんたって、同窓会があるので。
高校卒業してから会ってない友人もいるので今からわくわくです。
皆変わっているんだろう…
私は何にも変わってない気がしなくもないですが…笑
何より、ここ最近仕事詰めだったので連休が取れて何よりです。

取り敢えず3月の行動予定を箇条書きにでも。

・3月初:地元に帰って同窓会・級友と再会。
・3月中旬:仕事詰め・調理の勉強。
・3月下旬:厳島旅行に連行される。ドライバー確保のため。
・3月締め:4月に向けて色々準備。

と、まあざっくりとはこのような行動になる予定。
この箇条書き以外にも色々やっていく予定です。
内定とか内定とか内定獲得とか!!!

まだ色々書きたい事はあるのですが、明日も早いのでもう寝たいと思います。

拍手

PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    TRACKBACK
    • この記事のURLとトラックバックURLです。
    • 必要に応じてご使用くださいませ。
    この記事のURL▽
    この記事のトラックバックURL▽
    No.47 No.46 No.45 No.44 No.43 No.35 No.34 No.33 No.32 No.31 No.30

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]