忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
餅ねこ
性別:
女性
職業:
パン屋のしたっぱが 勝負を仕掛けてきた!
趣味:
pk擬とイラストと音楽が命の糧。
自己紹介:
生まれも育ちも福岡。
でも、とんこつラーメン嫌い。
だって…こてこてしてるんだもの…(´・ω・`)

好きな事にはテンションが上がる。そして語る。
ポケモンと擬人化があれば生きていける。
料理するの大好き。
しょっちゅう何かしら作っては失敗したり成功したりしている。

軍服とか神話とか機械とかも好き。
アンドロイドとかサイボーグとか…ロマンでしょ?ね? ね ?

餅ねこに直接御用のある方はこちらよりご連絡をお願い致します。
cyber964.oxo☆gmail.com  ☆⇒@



■参加・応援■



バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

ポケモン擬人化を中心に、可愛い物から格好良いもの、はたまだグロまで色々やらかすブログです^▽^+
No.30 No.29 No.28 No.27 No.26 No.25 No.24 No.23 No.21 No.20 No.18
2025-05-22(Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010-07-18(Sun)
夢あってこそ人生の潤い

 さてはて、現在就活の身(まあ、決まってないですが決まったとも言える微妙な位置づけ)ですが、友人との就活状況や将来についての不安をメールにしたためたり、話し合ったりしてます。

例の北米での、りーまんなんちゃらのお陰なのか、すっかりさっぱりと新卒募集やアルバイト募集の枠も減ってしまいましたね。。

「もっと頑張れば見付かるよ!」なーんて内定の決まった様々な方々に言われましたが…

確かに決まった方は頑張った努力の結果ですね。

しかし、本当はもっと頑張ってる人が決まらないということも事実であり…

この差はなんぞやと言われれば、きっとそこは運も関わってくるのだと思います。

実際私も最終面接まで行って、これは決まるやもしれんと思ったところが落ちたりとかとか。

けれども、私のようなお話は星の数程あるわけです。

「気を抜いたから」とか「舐めて掛かったから」とか言われましたが、私としてはそんな事は決してなかったと思います。(えぇ。思いますとも)

あちら側が悪いわけではなく、こちら側が悪いわけでもなく。

不況というご時世も大いに関わってくるのです。

これは誰しも選べない事柄で、予知出来ないものです。

昔はエントリーを出せばほぼ100%の確率で内定が貰えたという時期もありました。

まあ、昔の栄華を嘆くのはやめておきましょう。

 

私の知り合いの方が、以前ブログで書かれていた事ですが、

「夢とは不思議な存在で、「あきらめなければ」夢は常に夢であり続ける。

そしていつかそれが達成されたとき、「夢が叶った」ということになる。

あきらめない限り、現実は「夢」であり続けるか「それが叶うか」の二つの選択肢しかなくなる。

本当の意味で「夢を叶える人」というのは、ある意味運が良いかどうかが重要ではなく、きっと「あきらめない」ということを常に自分の心の中に保ち続ける人なのかもしれない。」

まだ決まらない人も、もう決まった人も、これから決まる予定の人も。

「夢」は平等にあります。

夢は人生を潤わせるスパイスです。

「夢なんてない」とか言ってる人も、夢はあるのです。おそらく。

新卒で入社するのは確かに大切かもしれません。

私も新卒の方が良いなあと思います。

けれど、私が本当に入りたかった会社の新卒はもう終わってしまいました。

就職浪人するのも一つの手かもわかりませんが、色々な事を悩みに悩み抜いた結果、本当に入りたかった企業に、アルバイトとして入れて頂きました。

将来の展望は決して楽じゃないのは自分でも良く分かってるので、色々勉強しつつ、努力を重ねたいと思います。

夢は諦めなければ夢のまま。

それを叶える人はただ純粋に夢をあきらめなかった。

私もそう言う人でありたい。

そして私が選んだ人生は私しか歩めないという事を肝に銘じておきたい。

拍手

PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    TRACKBACK
    • この記事のURLとトラックバックURLです。
    • 必要に応じてご使用くださいませ。
    この記事のURL▽
    この記事のトラックバックURL▽
    No.30 No.29 No.28 No.27 No.26 No.25 No.24 No.23 No.21 No.20 No.18

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]